機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらのニュース特集ページ をご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

7

【UDC2020】川崎チャットBot ライタソン vol.2

川崎市内の地域の口コミ情報をLINEに登録します

Registration info

参加枠1

Free

Attendees
0

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

川崎チャットBot ライタソン vol.2

川崎市内の地域の口コミ情報をLINEに登録します

■ What is 「川崎チャットBot」?

川崎市内の地域の口コミ情報を集めて、地域情報を会話形式で提供する「LINEのチャットbot」です。 LINEで質問すればチャットBotが回答してくれます。

■ 川崎チャットBotライタソン

「川崎チャットBot」を作るために、ライタソン というワークショップをオンラインで開催して地域の口コミ情報を集めたいと思います。

本イベントでは、武蔵小杉・新丸子を中心に地域の飲食店の口コミ情報を集めたいと思います。

地域の飲食店でこんな情報はありませんか?

「すし屋の裏メニューのタイカレーが美味しい」 「あそこのチャーハンはビールによく合う」 「あの店のトイレにオムツ替え台がある」 「あの店のマスターがイケメンである」

ライタソンでは飲食店の口コミ情報を質問と回答の形式で集めていきます。質問者が同時に回答者でもあります。 ライタソンで集まった口コミ情報は「川崎チャットBot」のデータベースのデータとなります。

■ライタソンとは■

Write(書く)+Marathon(マラソン)の造語です。マラソンを駆け抜けるように、みんなの知識や知恵を集めて、データとして整理して、サービスをプロトタイプ(試作)するワークショップです。

■主催・共催■

Media View all Media

If you add event media, up to 3 items will be shown here.

Feed

homata

homata published 【UDC2020】川崎チャットBot ライタソン vol.2.

01/17/2021 20:01

【UDC2020】小杉・新丸子 チャットBot ライタソン vol.2 を公開しました!

Group

オープン川崎

Number of events 57

Members 147

Ended

2021/02/07(Sun)

13:00
15:00

You cannot RSVP if you are already participating in another event at the same date.

Registration Period
2021/01/17(Sun) 20:01 〜
2021/02/07(Sun) 15:00

Location

ZOOM(オンライン)

ZOOM(オンライン)

Organizer

Attendees(0)

No attendees yet.

Attendees (0)